-
2023/10/18
2023/10/19「朝に死す」
-
2023 年 9 月 2 5 日 ( 月 )・ 2 6 日 ( 火 )
救いの猫ロリータはいま
劇場: 南青山マンダラ 上演団体: ぼっくすおふぃす 問い合わせ先: 南青山マンダラ
03-5474-0411(南青山MANDALA)
https://t.co/3uMMNaefS3作 : 清 水 邦 夫
演出; 神品正子
2023 年 9 月 2 5 日 ( 月 )・ 2 6 日 ( 火 ) 於 : 南青山マンダラ
企画: ぼっくすおふぃす
主催: V A R L I V E 実行委員会
出 演
佐 藤 直 子
松岡洋子
永 野 和 宏
柳 生 拓 哉
大 谷優衣
上 野 恵 佳
9 月 2 5 日 ( 月 ) 1 9 : 0 0 2 6 日 ( 火)15:00 / 19:00
開 場 は 開 演 の 45分 前
全席自由
入場料金 4 2 0 0 円(1 ドリンク 付 き )
協力:
円 企 画 演劇集団円
劇 団 新人会
下 北 澤 姉 妹 社 -
2023/10/27-11/1
狂人なおもて往生をとぐ
劇場: 下北沢 小劇場B1 上演団体: TAAC 問い合わせ先: info@taac.co 詳細: https://www.taac.co/kyoujin TAAC 「狂人なおもて往生をとぐ」
『狂人なおもて往生をとぐ』 公式 HP:https://www.taac.co/kyoujin
ピンクの照明が妖しげに光る娼家。大学教授と名乗る初老の男[善一郎]は、ここの女主人[はな]の客である。
そして、青年[出]は女主人のヒモでここから逃げようとしているが、彼女の優しさから逃れられない。この娼
家には若い娼婦[愛子]もいて、彼女の客である若い男[敬二]もやって来る。しばらくして、彼らはまるで家
族であるかのように家族ごっこを始める。初老の男が父親、女主人が母親、青年が長男、若い女が長女、若い男
が次男。ところが、若い男の婚約者[めぐみ]が家を訪れたことにより、家族ごっこはごっこではなく、彼らが
本当の家族であることが徐々に明らかになっていく。精神を病んだ青年は妄想に取り憑かれており、その妄想に
他の家族はつきあっているのだった。なぜ、彼は狂気に追いやられたのか。この家族が抱える秘密とは...。
■作・清水邦夫
■演出:タカイアキフミ
■出演:三上市朗、永嶋柊吾/福永マリカ、櫻井健人、古澤メイ/千葉雅子
■劇場:下北沢 小劇場 B1(東京都世田谷区北沢 2-8-18 北沢タウンホール地下 1 階)
■公演日程:2023 年 10 月 27 日(金)~11 月 1 日(水)
10 月 27 日(金)19:00
10 月 28 日(土)14:00/19:00
10 月 29 日(日)14:00
10 月 30 日(月)14:00/19:00
10 月 31 日(火)14:00/19:00
11 月 1 日(水)14:00
■チケット一般発売日:9 月 23 日(土)10:00~
★客席は A サイド、B サイドの 2 面ございます。ご購入の際に席種でお選びください。
■料金 <全席指定>
一般 5,900 円
パンフレット付一般 7,700 円
TAAC 応援!一般 9,900 円 *1
U-18 1,500 円 *2
*1:パンフレット付/TAAC の継続的な活動を支援するチケット/ローソンチケットのみ取扱
*2:当日指定引換券/要証明書/ローソンチケットのみ取扱
*未就学児入場不可
■チケット取り扱い
ローソンチケット https://l-tike.com/taac/ (L コード 34883)
✳︎ローソン店内端末 Loppi 直接購入可能
イープラス https://eplus.jp/taac/
カンフェティ http://confetti-web.com/taac_kyoujin
✳︎ご予約前に「GETTIIS」への会員登録(無料)が必要となります。
■TAAC とは
Takai Akifumi and Comrades(訳:同志)の略称
タカイアキフミと、公演ごとに集まった同志の表現者たちが、前のめりに、妥協なく創造・共創する集団。日本社会
が抱える問題を背景にして、人々の「営み」を描き、現実にありながらも普段は感じることのない微かな希望や愛を
掘り起こす。 -
2023年 8月8日 8月9日
イエスタデイ
劇場: 南青山MANDALA 上演団体: NANYA-SHIP
VAR LIVE 清水邦夫 実行委員会問い合わせ先: 03-5474-0411(南青山MANDALA)
https://t.co/3uMMNaefS3詳細: https://twitter.com/YESTERDAYVAR?t=e5zJTyEZnWyEQkQSQCV1pg&s=09 Visual(視覚的) Aurally(聴覚的) Reading(リーディング)LIVE
“われわれは心のどこかでひそやかに戦争を認め許容しているからこそ
神の名において、戦争が堂々とまかり通ってしまうのだ“
清水邦夫(1936~2022)の紡ぐ台詞の力に魅せられ集まった役者たちによる
朗読パフォーマンス!音楽の中のコトバ、コトバの中の音楽がアナタの耳に
寄り添うスペシャルショー!!
VAR LIVE 清水邦夫「イエスタデイ」
追加公演あり!
8 月 8 日(火) 16時 19時30分
8月9日(水)15時 19時30分
チケット代金 当日 4300円(別途1ドリンク700円)
前売り4000円(別途1ドリンク700円)
高校生以下2500円(1ドリンクつき)
※配信公演あり※
【e+チケット制ライブ配信サービスStreaming+】
◆8/9(水)15時00分開演
https://eplus.jp/sf/detail/3876530001-P0030001
◆8/9(水)19時30分開演
https://eplus.jp/sf/detail/3876540001-P0030001
◇チケット各 2,500円
※各回、本番日含めて7日間(8/15迄)のアーカイブ付き
劇場 南青山 MANDALA
出演
南谷朝子
都築香弥子
小野田由紀子
竹中友紀子
新井理恵
髄
白木三保
稲松 遥
峰 ゆとり
清水貴紀
渡邉享介
内山森彦
スタッフ
演出:中原和樹
映像:目黒律啓
音楽:南谷朝子 編曲:ハヤシ ユウHarequins
制作:落司智子
チラシ画 :髄
チラシ題字:内山森彦
企画・製作: NANYA-SHIP VAR LIVE 清水邦夫実行委員会
協力:南青山 MANDALA
参照 記事 https://theatertainment.jp/japanese-play/114672/